iThoughtの使い方は本当に簡単です。

以前紹介した iThoughtについて具体的に私の使い方を解説します。本当に簡単ですよ。

⑴主題を記入する。
⑵TABキーで右に新たなキーワードをつなげる
(3)RETURNキーで下に新たなキーワードを追加する
これを繰り返すだけでマインドマップの出来上がりです。

 最後に私の旅行の計画をマインドマップで立てた時のものを参考に貼っておきます。
これをパソコンでもスマホでも続きを考えられるのがほんにいいです。
こんな感じでどんどんキーワードをつなげて書けて、必要に応じて丸マイナスのボタンを押すと畳むこともできるので、全体を見渡すのもできる。写真や、テキストも追加できる。もちろんリンクも貼れます。とっても便利なツールとして使用しています。まずは無料でトライできるので興味のある方は使ってみることをオススメします。ではでは😀

コメント

このブログの人気の投稿

マックでたくさんのmp3ファイルを結合する方法

オキュラスクエストへビートセイバーのカスタム曲をMacで追加する方法(2019年12月版)

Excel_VBAでガンチャートをつくるには?